本日から一般質問
衆院選が終わり、本日から一般質問です。
12/1に自民党議員団を代表して質問を行いましたが、
当日、議場の頭出しで、以下述べました。
さて、第47回、衆議院議員総選挙が、いよいよ明日公示されます。
知事は先に行われた、私たち、自由民主党議員団との政策懇談会の席上で、また11月26日に行われた定例記者会見で、今回の選挙へのかかわり方について、「知事として中立」と発言されました。
一方で、政治は「理念と政策・人と人のつきあい、つながり」とも発言されました。しかしながら、昨日の新聞報道によると、知事は、民主党立候補予定者の事務所開きに出席され、「今回の選挙は大義がない。アベノミクス、この道しかないと言うのは違うのではないか」と安倍政権を強く批判。約100人の参加者に「○○さんの応援を申し上げる」と求めたとあります。一方、先ごろ、知事の個人事務所から、後援会の会員さんへ封書が送られました。筆書きの文面は、かなりの達筆であったと承知しておりますが、冒頭に、「共に歩いて下さる皆様へ」と書かれていました。
内容云々は、申し上げませんが、滋賀県政にあたる、私たち、県議会も、滋賀県民も、ある意味、知事と共に歩んでいるはずですので、政策懇談会で、あるいは記者会見で「選挙は中立」と知事は発言されてきたわけですから、決して県民から誤解されなきようお願い致します。これからもご自身の信念であろう発言には、責任を貫いて頂ければ幸いであります。
本日、トップの生田邦夫議員の一般質問で
明らかになりましたが、
三日月知事は「選挙は中立」を貫き約束は守られました。
こうした約束事の積み重ねで信頼関係はガッチリ構築されます。
もう一つ、本日の朗報。
「ピエリ守山」がリニューアルオープンしました。
今度こそ、これまでのジンクスを覆して永遠!に。
念じています。
12/1に自民党議員団を代表して質問を行いましたが、
当日、議場の頭出しで、以下述べました。
さて、第47回、衆議院議員総選挙が、いよいよ明日公示されます。
知事は先に行われた、私たち、自由民主党議員団との政策懇談会の席上で、また11月26日に行われた定例記者会見で、今回の選挙へのかかわり方について、「知事として中立」と発言されました。
一方で、政治は「理念と政策・人と人のつきあい、つながり」とも発言されました。しかしながら、昨日の新聞報道によると、知事は、民主党立候補予定者の事務所開きに出席され、「今回の選挙は大義がない。アベノミクス、この道しかないと言うのは違うのではないか」と安倍政権を強く批判。約100人の参加者に「○○さんの応援を申し上げる」と求めたとあります。一方、先ごろ、知事の個人事務所から、後援会の会員さんへ封書が送られました。筆書きの文面は、かなりの達筆であったと承知しておりますが、冒頭に、「共に歩いて下さる皆様へ」と書かれていました。
内容云々は、申し上げませんが、滋賀県政にあたる、私たち、県議会も、滋賀県民も、ある意味、知事と共に歩んでいるはずですので、政策懇談会で、あるいは記者会見で「選挙は中立」と知事は発言されてきたわけですから、決して県民から誤解されなきようお願い致します。これからもご自身の信念であろう発言には、責任を貫いて頂ければ幸いであります。
本日、トップの生田邦夫議員の一般質問で
明らかになりましたが、
三日月知事は「選挙は中立」を貫き約束は守られました。
こうした約束事の積み重ねで信頼関係はガッチリ構築されます。
もう一つ、本日の朗報。
「ピエリ守山」がリニューアルオープンしました。
今度こそ、これまでのジンクスを覆して永遠!に。
念じています。