滋賀県神社庁設立70周年記念 第69回滋賀県神社関係者大会
守山市民ホールで行われた
滋賀県神社庁設立70周年記念
第69回滋賀県神社関係者大会(1300人)に
出席しました。
来賓祝辞は3人のみ。
神社本庁 統理様
神宮 大宮司様
事務局長 有村國俊
光栄な機会をいただき、
以下の趣旨を、申し上げました。
地方議員懇談会、事務局長の有村國俊です。
本日の良き日に、滋賀県神社庁設立70周年記念・第69回滋賀県神社関係者大会のご盛会を慶び心から御祝いを申し上げます。国史、未曾有の難局に直面した先賢の総意により設立以来の年月を振り返るとき、幾多の苦難を克服して神社護持と斯道発展のために諸施策を推進された先人の深い叡智と行動力に心から敬意と感謝を申し上げます。私たちの祖先は、悠久の歴史に培われた民族の伝統精神を常に尊重しその歩みを重ねてきました。特に明治維新の後は、近代国家の建設を目指して多くの難事業を遂行しましたが、その根底には日本の国民が共に栄える良き国風があったことを忘れることはありません。滋賀県神社庁設立70周年の記念すべき年にあたり、貴き国柄を見失うことなく日本民族としての伝統を護持し誓って斯道の興隆を図ると共にあらゆる機会にその目的の実現ために努力邁進いたします。憲法改正に向け万全の対策を講ずるとともに、自主憲法のあるべき姿を明確に示し関係方面に強く働き掛けます。靖國神社公式参拝を柱とした英霊顕彰の心を護持顕現するためにも我が国の文化を内外に啓発する運動を展開します。今後も県内各地で継承されている行事を通じ、地域に活力をもたらし、社会の平安に寄与される皆様方の賢明なる活動を共に共有させていただきます。滋賀県神社庁設立70周年にあたり、関係各位の益々の発展と奮起を願い祝辞とさせていただきます。
滋賀県神社庁設立70周年記念
第69回滋賀県神社関係者大会(1300人)に
出席しました。
来賓祝辞は3人のみ。
神社本庁 統理様
神宮 大宮司様
事務局長 有村國俊
光栄な機会をいただき、
以下の趣旨を、申し上げました。
地方議員懇談会、事務局長の有村國俊です。
本日の良き日に、滋賀県神社庁設立70周年記念・第69回滋賀県神社関係者大会のご盛会を慶び心から御祝いを申し上げます。国史、未曾有の難局に直面した先賢の総意により設立以来の年月を振り返るとき、幾多の苦難を克服して神社護持と斯道発展のために諸施策を推進された先人の深い叡智と行動力に心から敬意と感謝を申し上げます。私たちの祖先は、悠久の歴史に培われた民族の伝統精神を常に尊重しその歩みを重ねてきました。特に明治維新の後は、近代国家の建設を目指して多くの難事業を遂行しましたが、その根底には日本の国民が共に栄える良き国風があったことを忘れることはありません。滋賀県神社庁設立70周年の記念すべき年にあたり、貴き国柄を見失うことなく日本民族としての伝統を護持し誓って斯道の興隆を図ると共にあらゆる機会にその目的の実現ために努力邁進いたします。憲法改正に向け万全の対策を講ずるとともに、自主憲法のあるべき姿を明確に示し関係方面に強く働き掛けます。靖國神社公式参拝を柱とした英霊顕彰の心を護持顕現するためにも我が国の文化を内外に啓発する運動を展開します。今後も県内各地で継承されている行事を通じ、地域に活力をもたらし、社会の平安に寄与される皆様方の賢明なる活動を共に共有させていただきます。滋賀県神社庁設立70周年にあたり、関係各位の益々の発展と奮起を願い祝辞とさせていただきます。