明日、10時 滋賀県議会で質問します。
明日、25日(金) 10時に登壇します。
今回の質問内容は、下記です。
びわ湖放送では、22時から、録画が放送されますので、
お時間あれば、ご覧ください。
① 「幻の安土城」復元プロジェクトについて。
答弁者 = 知事・文化スポーツ部長
② アウトソーシングの推進について。
答弁者 = 知事
③ 日野川中流部の改修について。
・善光寺川合流部までの進捗について。
・事業準備区間のスケジュール状況について。
・河道の蛇行角度を緩やかに是正するための進め方について。
答弁者 = 知事
今日は、近江八幡市役所など、市内で活動していました。
ほぼ、みなさん「解散は?いつ?」と聞いてこられます。
私は、今は、コロナ感染の阻止と、経済回復の両立で結果を出す時で、
来年10月の任期満了で解散すべきと考えているので、
そのようにお答えしました。
何事も。なる時に。なる。解散はすべて総理次第です。
今回の質問内容は、下記です。
びわ湖放送では、22時から、録画が放送されますので、
お時間あれば、ご覧ください。
① 「幻の安土城」復元プロジェクトについて。
答弁者 = 知事・文化スポーツ部長
② アウトソーシングの推進について。
答弁者 = 知事
③ 日野川中流部の改修について。
・善光寺川合流部までの進捗について。
・事業準備区間のスケジュール状況について。
・河道の蛇行角度を緩やかに是正するための進め方について。
答弁者 = 知事
今日は、近江八幡市役所など、市内で活動していました。
ほぼ、みなさん「解散は?いつ?」と聞いてこられます。
私は、今は、コロナ感染の阻止と、経済回復の両立で結果を出す時で、
来年10月の任期満了で解散すべきと考えているので、
そのようにお答えしました。
何事も。なる時に。なる。解散はすべて総理次第です。