宇宙の気温は、-270度。
全集中で乗り切った野口聡一さん。宇宙新時代の幕開けに、日本の宇宙飛行士が搭乗できるということは、これまでの日本の貢献が認められた証と思います。
コロナ禍においても、技術の進歩にトライする姿勢は人類の励みです。
ところで、宇宙の気温は何度?調べたら、-270度。太陽の光に照らされている昼と、地球の陰に隠れて太陽の光が当たらない夜が、45分ごとにやってくるそうで。
宇宙ステーションの表面の温度は、太陽の光が当たっていると100度以上になり、当たっていないと100度以下になると。
しかし、室内は快適で皆さん半そでポロシャツの装いです。
さて、気になる新型コロナ感染症の発生状況を今一度確認すると。
日本= 121,367人 死亡者 1,919人
世界= 54,771,888人 死亡者 1,324,249人
日本(100人中=死亡者1.58人)
世界(100人中=死亡者2.41人)
死亡者について、世界は日本の1.525倍となり、衛生面で評価の高い日本が極端に低くもなく、また世界が高くもなく。しっかり恐れて、しっかり対策の徹底を引き続き。
今日は、葬儀式、初七日を終え、本堂にお迎えしました。いつものことですが葬儀式は相当なエネルギーが必要です。お浄土へお送りする役目なので、これは必然です。
夕方からは、お待たせした会議や企業訪問などしました。
コロナ禍においても、技術の進歩にトライする姿勢は人類の励みです。
ところで、宇宙の気温は何度?調べたら、-270度。太陽の光に照らされている昼と、地球の陰に隠れて太陽の光が当たらない夜が、45分ごとにやってくるそうで。
宇宙ステーションの表面の温度は、太陽の光が当たっていると100度以上になり、当たっていないと100度以下になると。
しかし、室内は快適で皆さん半そでポロシャツの装いです。
さて、気になる新型コロナ感染症の発生状況を今一度確認すると。
日本= 121,367人 死亡者 1,919人
世界= 54,771,888人 死亡者 1,324,249人
日本(100人中=死亡者1.58人)
世界(100人中=死亡者2.41人)
死亡者について、世界は日本の1.525倍となり、衛生面で評価の高い日本が極端に低くもなく、また世界が高くもなく。しっかり恐れて、しっかり対策の徹底を引き続き。
今日は、葬儀式、初七日を終え、本堂にお迎えしました。いつものことですが葬儀式は相当なエネルギーが必要です。お浄土へお送りする役目なので、これは必然です。
夕方からは、お待たせした会議や企業訪問などしました。