2度目の東京オリンピック
2020東京オリンピックの閉会式を妻と観ました。
コロナの影響で開催自体が危ぶまれましたが、無観客で開催できて本当に良かったと思います。
あっという間に閉会式となりましたが、日本選手の活躍をいろんな中継で観ることができました。自国開催とはこんなに楽しいものか!3度目の日本オリンピックはいつかな~??もう死んでるよ。などと二人で盛り上がりました。
3年後は2024年パリオリンピック。今日の閉会式のフィナーレを飾るLIVEのエッフェル塔前の中継は良かったです。
現地は15時頃だったので、妻の幼なじみがフランス人と結婚してパリに居るためLINEで連絡。そうしたら、すぐに返事が来て「久しぶり!車で走っていて外出中なので夜のニュース見るね!」との事でした。
ところで、今回のオフィシャルタイムキーパーはセイコーではなくオメガでした。なぜ?と思いつつ調べてみたら、2032年までIOCとオメガが契約を結んでいるとのこと。決してセイコーの計時技術が負けているとかそんなことではなかったので一安心。
さあ、次はパラリンピック(8月24日~9月5日)も楽しみたいと思います。